19日の試合は、トーナメント表を見たときに
すでに、本調子ではないし・・・棄権でもして逃げ出したくなるような
そんな、組み合わせだった

だってね、下半分のページに
うちのクラブの1.2.3が揃っているのよ

それも、1試合目以外は決勝まで勝ち上がるためには同士討ち!!
一応ね、今回のペアーとの組み合わせは
あたしたちが第1ペアーとなるわけで、、、決勝までは負けられない

もちろん、他のクラブと当たる1回戦で負けるわけにもいかない
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))
足は大分良くなっていたけど、足を理由に逃げたくなるでしょ??( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
1試合目は無事に勝てた(*´∇`*;△
2試合目は、うちのクラブの第3ペアー
油断してはいけないと、常にラブオールだと自分に言い聞かせながら
集中力をかなり使った(笑)
3試合目は、うちのクラブの第2ペアー
ここはね、実は練習で互角なのですわ、、、(; ̄― ̄Aアセアセ
でも、負けちゃいけないところ
ここでも、常にラブオールだと自分に言い聞かせ残りの集中力の大半を使った

で、迎えた決勝戦
此処には、前に負けたんだけど・・
でも、負けちゃいけないペアーだとあの試合の時に、かなりみんなから怒られて・・・
プレッシャー!!
負けたら、同士討ちで敗れたペアーに申し訳ないし
プレッシャー!!
1ゲーム目
14−10でリードしつつも、ここでいつものカチン

が出てしまった
おっと、そんな場合でないと自分を取り戻しつつも、、間に合わず
落としてしまった
2ゲーム目
ペアーと戦っている場合ではないんだと、自分に言い聞かし
彼女の提案をすべて笑顔で受け入れる
15−10とどうにかとった
ふぅ〜〜、、、集中!集中!
3ゲーム目
リードしていた4−0ぐらいの時
パートナーが「(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・雑念が入ってくる!」と集中力を乱す
「大丈夫だよ、待っているからw」と、言いつつも
だんだんと、自分も周囲の応援の声と相手ペアーの甲高い「ヨッシャアー!!」という声が
頭に残るようになってきた
まずいまずい、、と、自分の中の集中力を探したけど〜〜見つからなかった
トボトボトボ ((((( T_T)
なんで、こんなにメンタルが弱いんだろう

結局、そのまま・・ゲームを落とした
試合を見ていた知り合いにアドバイスを求めたら
「こうゆう試合は、結局は気が強い方が勝つんですよ!」って
そっかぁ、、あたしはやっぱりか弱かったのね(笑)
・・・笑っている場合じゃないけど
しかし、プラス思考のちくりんは考えた
同士討ちの2戦の集中力は、いままでより長く持続できた

もう少し、集中力を増やしておけばいいのよね??
今日出来た集中力を、これから自分の物に出来るようにトレーニングしよw
なかなか、試合でしかお目にかかれない
自分の集中力w
やっぱり、試合経験って大事ですね
いっぱい試合に出て(ヾ(・・;)ォィォィすでに出てるって!〜)
養っていきたいと思った
そう、忘れないうちにねw
あと

カチンが深くなる前に・・自分から笑顔ですわ

がんばれ、あたし!!
幸いにして20日も試合だったりする( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
忘れないうちにねw