2005年08月10日

足が重い・・・

朝から、ちゃんとご飯を食べて挑んだ練習日
チーズトーストにプチトマトを載せて1枚
コーンフレーク少々(牛乳入り)
おみそ汁(夕べの豆腐のおみそ汁に卵まで入れて・・)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
身体が朝起きたときから重かったんだけど
練習が始まったら、足が動かないことも発見バッド(下向き矢印)

先週の練習日には、足がc(・。・) ちょっとだけ気になったから
朝からテーピングまでして行ったんだけどなぁ〜〜
(この間より足はマシだったけど、、)

○2:3オールロング
○1:4スマッシュオール(1がレシーブ)
○2:2クリアなし、ロブなしの攻撃の練習
○ゲーム練習

オールロングでは、、ドロップが返せずたらーっ(汗)
スマッシュオールでは(シングルスコート)右側に来るストレートのスマッシュは
タダ、見つめるばかりパンチ
ロブなしの攻撃練習では、、、┐(-。ー ;┌ヤレヤレ
ゲーム練習に至っては、自己嫌悪に陥りまくり
なんで、こんなに下手なんだろうか、、むかっ(怒り)

今日言われたこと
○足が動いてない
○サイドバイサイドの位置が後ろ過ぎ
その他、ヾ(・・;)ォィォィと何回言われただろうか
トボトボトボ ((((( T_T)

とりあえず、足だな、、
何が何でも足だな、、、
がんばれ、あたしの足手(グー)手(グー)

(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン
やっぱり、足だよ、、、もうやだ〜(悲しい顔)
posted by ちくりん at 00:00| Comment(39) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月02日

やっぱり、、きっつぅ〜〜

火曜日の練習は、本当にきついどんっ(衝撃)
だけど、この日の練習が一番のお気に入りです(Mではありません!)

○2:2オールロング
○3:1スマッシュレシーブ
○ゲーム練習

今日は生徒が3人しかいなかったから、一つ一つの時間の長いこと!!
そして、、、きついことバッド(下向き矢印)

オールロングは、、ドロップがひろえない(_ _。)・・・シュン
スマッシュがあがらないトボトボトボ ((((( T_T)
クリアも飛んでない・・・┐(-。ー ;┌ヤレヤレ

スマッシュレシーブ(シングルスコート)では
身体だけではなく、足をだせ!!
ネットに返したのが、つなぎのヘアピンでかえってくるんだけど
「あわてないで、、」と、、確かにバタバタと(笑)

ゲームでは
サーブしたらシャトルが落ちるまで自分で取る気でいろ!
相手を見て、ショートとロングを使い分けろ
4隅をねらえ!!

今日も又、絞れるほどの汗をかいたんだけど〜〜
この練習が終わると「やった〜〜!!」という、達成は出来てないんだけど
爽快感があるのよねぴかぴか(新しい)

自分なりには、もっとゆとりを持ってこの練習に望めればいいな〜〜
と、いつも終わってから思う
なんたって、頑張ってはいるのだけど力が入りすぎだって( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
posted by ちくりん at 20:51| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月28日

木曜日の練習

午前中も練習があったのに・・・行けなかった(_ _。)・・・シュン
でも、残念ながら行けないときは
神様が「たまには休みなさい!」と、言っているんだと
解釈することにしていますキスマーク

今日は
○基礎打ち
○バッククリア
○ドロップ一点返し
○スマッシュドライブの交互
○ドライブ・ネットorヘアピンのパターン練習
○フォアクロスカットバッククリアのパターン練習

○ゲーム練習×3

ゲーム練習はこの間の1ゲームめも組んだM先輩
この間は、もにっちとたっちにめちゃくちゃやられてしまったので
今度は、先週の反省も含めて〜〜と、思っていたのに
M先輩は何しろ「打て!打て!」と・・・
頑張って打てる球は、言われたとおりに打ったんだけど・・・
ま、結果はこの間よりは「まし!」といったぐらい(笑)
あたしは、M先輩はレシーブも上手いし
ゆっくり大きくやった方が良いと思ったんだけど・・と、告げたところ
まずは、打つ!が先でしょう
今日のやり方で良いと思うよ♪と、、、
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
わけ分かんないけど、言われたとおりにやってみますか
頑張って打つ人になりきりましょう

の、ためにはやっぱり足だな〜〜〜

げんちゃぁ〜〜〜ん!!一緒に走ってくれぇ〜〜
posted by ちくりん at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月26日

久々火曜日の練習

c(・。・) ちょっとだけ心配だったのよね〜〜
久々の火曜日の練習についていけるかどうか・・・、、、(; ̄― ̄Aアセアセ
足も治ってきてはいるのだけど・・今ちょっとの状態だしぃ
でも、試合とか出てるのだけど、この練習は試合よりも気を抜けないと言うか
(決して試合で気を抜いているわけではないですよw)
台風も来ていることだし
家を出るときの足取りは、すっかり重かったトボトボトボ ((((( T_T)

朝ご飯を食べる食欲もないしぃ〜〜これだから、夏はいや(じゃないw)
コンビニで、いつものエネルゲンを購入して、覚悟を決めた(笑)
幸い雨も、朝ほどではなくなってた

まずは、大先輩と基礎打ち
ドライブもプッシュもレシーブも、、色々色々ご指摘いただきました
。。。。(o_ _)o=333

○2:4のオールロング
 (うーん、、、例のバックスマッシュをストレートに返したかったんだけど
  みんな、クロスに上がってしまった・・これはオシリが残っていると言うことだな・・き  っと(笑)←いや、笑い事ではない
○2:2スマッシュ無しハーフ無し
○2:2 片方がトッパンになり後ろの人が相手を見て配球を考える練習(ローテなし!) 
 むずかしい・・・
○7オールからのゲーム
 すでに、滝に打たれた状態の汗で集中力もない・・・もうやだ〜(悲しい顔)

とりあえずは、思ったよりもどうにかなったという感じの練習が出来ましたるんるん
やっぱり、足だな、、(怪我じゃなくって、動かないと言うことねバッド(下向き矢印)

さぁ〜〜台風が去ったら
げんちゃん、走りますかぁ〜〜ー(長音記号1)
posted by ちくりん at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月15日

練習のはしごw

昨日の練習は、ほぼ先週と同じ事をしてきました
ゲームのパートナーは違ったんだけどね
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・あの人とはもう少し上手くやりたかったな、、と、反省中

で、今日は午前中Kコーチ、午後はNコーチと
練習のはしごしてきました♪

午前
○フォアのドライブ(サイドアームを使う腰の高さ)
○フォアのドライブ 次のをスマッシュ
○バックドライブ
○バックドライブ・フォアドライブ・スマッシュ(ノック)
○2:2前後は代わらず、ドライブを使ってのゲーム練習
○ゲーム練習(ミスしたら交代!)

午前教わったこと
フォアのドライブを打ったときには、前に詰めて良いけど
バックの時にはサイドバイに戻りなさい
ドライブと言ってもあくまでも、攻め球になっているものだそうですバッド(下向き矢印)

午後
○クリア □を狙って(ストレート)左右
○ドロップ交互 (はね上げを大きく、ドロップ・ヘアピンはネットの近くに)
○ドロップ交互 (クロス)左右
○ゲーム練習

午後教わったこと
クリアの時には、しっかり斜め前に戻る 戻れないときにはその場でリズムを取る
はね上げは大きく!
ネットは浮いても良いから(しょうがないの意味w)ネットの近くに落とすように・・

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
結構足を使った練習でした

でも、嬉しいことに凄く暑かったけど、疲れたけど
体力はギリギリもったかな〜〜わーい(嬉しい顔)
posted by ちくりん at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月08日

木曜日の練習

足の調子が悪かったり、コーチがお休みだったりで
なんだか、久々に木曜日の練習が出来たような気がする

○基礎打ち
○バッククリア
○スマッシュドライブ交互
○バックプッシュ
○@ドライブ2ネットに返す@ヘアピンorハーフ3(又は2)はねあげC(@)ドライブ
 ↑パターン練習A
○@クリア(ストレート)2クリア(ストレート)@クロスカット3はねあげ(ストレート)
 @バッククリア(ストレート)4クリア(クロス)D(@)クリア
 ↑パターン練習B
○ゲーム練習

今日はパターン練習をやった
練習Aでは3のポジションにいてのハーフの見極めが難しい、、、(; ̄― ̄Aアセアセ
手を出しそうになっちゃうのよね〜〜( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2のポジションでは下からのロブの体勢での返球しろと・・
@のヘアピンの時には、ラケットをもっと上に向けろと怒られたあせあせ(飛び散る汗)

練習Bでは
一番最初に、3の場所に入り慌ててロブを上げようとして失敗どんっ(衝撃)
コーチから檄が飛ぶ・・・がく〜(落胆した顔)
最近練習しているクロスカット
ストレートスマッシュを打つような感じで、思い切り打て!との指示!
・・・むずかしいバッド(下向き矢印)

でも、最近のコーチはいろいろなパターン練習を持ってくる
話すのが苦手で、あたしを見て覚えなさいの人だったのになぁ〜〜
随分、声もかけてくれるようになった

3時間有れば、これだけの練習が出来るんだな、、
posted by ちくりん at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月05日

げろげろ〜〜w

 朝起きたら、昨日の試合の後遺症でココも痛い!ソコも痛い!!の状態たらーっ(汗)
寄りによって、ハードな練習日の前日がハードな試合だったなんてね、、、
でも、昨日パートナーだったMっちも当然行くし、σ(^◇^;)だけ休むわけにはいかない
なんだか、膝もガクガクするのよね、、、、、(; ̄― ̄Aアセアセ

ま、覚悟を決めておうちを出発しました
幸運なことに(?)体育館の手違いでいつもの半分しかコートが使えなくて
みんなで譲り合いながら使用することになりました(*´∇`*;△・・少し楽かも♪

○2:3オールロング
○1:1オールショート(半面)
○2:2スマッシュ無し
○2:2ディフェンス
○2:2オフェンス
○1:1オールロング
○サーブレシーブ(フェイント)左右
○ショートサービス 左右
○ゲーム練習

足が痛いなんて、言ってられなかった・・・トボトボトボ ((((( T_T)
自分的には、なるべく打つ瞬間まで身体の力を抜けるように意識してました
でも、やっぱり足を注意されるんだな
それも、この間教わったNコーチと全く逆なことを言われる
とりあえずは、自分がやりやすい状態を探すしかないのかな?
勿論、両方使い分けられれば、立派グッド(上向き矢印)なんだろうけどね、、、

足も大分良くなってきたし、少し鍛えつつ足をもっと動かすようにしないとなぁ〜

でも、この火曜日の練習のお陰で
少し集中力が養えたのかも知れないなぁ〜〜

夏には成果をと思っていたけど、足で休んだ(?)分
秋には成果を出すようにしよう♪♪いい気分(温泉)
posted by ちくりん at 18:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月01日

久々に木曜日の練習?

久々な感じがしただけかも知れないけど、、
あ、久々だわ(笑)
お義母様の病院やコーチのお休みがあったりしたり、足のせいでちゃんと練習できなかったりもしたもんなぁ〜〜

今日の練習は
○クリアアンドクロスカットドライブ(リバースカットも)
○バッククリア
○スマッシュドライブ交互

○ゲーム練習

ゲーム練習では、めったにクラブ内では組ませてもらえない
今度の試合のパートナーさんと組ませてもらいました
ミスに厳しいパートナーちゃんグッド(上向き矢印)
ミスをしないようにメンタルの勉強をしてきましたって感じかな?
2回続けて、サーブミスをしたときには
今度ミスしたら「○○さん」って呼ぶよ!!・・とたらーっ(汗)
でも、少しずつ調子も上がってきているし(ミスするけどね、、、)
今度の試合には、ちゃんとコンディションは合わせられそうです
身体のコンディションは良いんだけど。。後はメンタルだなどんっ(衝撃)

今度の試合の相手も分かっていて、パートナーちゃん曰く
勝てる相手ではないけど、ぼろ負けはしたくないとのこと
粘るバドミントンを、いや食らいつくバドミントンをしてこなければです(笑)

帰り際に、めったに褒めてくれない先輩に、お褒めの言葉を2つもらってグッド(上向き矢印)
ちょっと、自身をもって挑んでこようかと思います
この日記に、やっぱりメンタルがダメだった。。。とは、報告したくないもんなぁ
がんばれ、あたし手(グー)

posted by ちくりん at 00:17| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月28日

暑すぎる!

今日の練習は、、、暑すぎだって!!
お陰様で足も大分良くなったのだけど、一応テーピングはまだ必需品かわいい

アップをはじめる前に、すでに汗だくだくでしたあせあせ(飛び散る汗)

○2:4オールロング
○2:2スマッシュ・ハーフなし(クリア・ドロップ・ヘアピン・はねあげのみ)
○スマッシュノック 左右各12本(1本ごとに続ける)
○ゲーム練習

課題の左に来るスマッシュ
なんと!!練習の成果があってか無事に返球ハートたち(複数ハート)
・・・が、2本目がスピードを増して返ってきたバッド(下向き矢印)
かすりもせず・・トボトボトボ ((((( T_T)
1本目が奇跡的に返せて、みとれてたのでしょうね〜〜
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∀ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ふっ
すぐに構えなくっちゃ、、ってか、1本目の返球もまだまだ甘いんですわ
でも、少しは進歩だよねるんるん(・・と、自分を慰めてみた)
くっそぉ〜〜〜!!今度は2本目を目標に返すぞ手(グー)

2:2は、あたしが4回入ったところで「50本続くのがふつうだろうむかっ(怒り)」と
5回目は休憩だったので、みんなが50本続けるまで数をかぞえてました
でも、その数を数える声を出すのも苦しいほど、、でした( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ここで、数えながらかなりの休憩を頂きましてぴかぴか(新しい)
で、σ(^◇^;)の番ね、、、もう規定数の4回は終わったのに・・・
はい、ここで1回目の死亡でしたモバQ

つぎのスマッシュのノックが、またきつくてね
一生懸命打っているのに、決まらないのよもうやだ〜(悲しい顔)
甘くクロスに出された球も、狙って打つのだけど・・コレが、足がもつれそうになるんだな!
転ばないように〜なんて考えてると、スマッシュにならないのね
打ったら、すぐに腕を上げる!
↑基本的なことだけど、出来てなかった
腕を上げるのに力むから、ドンドン疲れるんだよね
打つまで力を抜くことの難しさを実感しています

最後のゲーム練習は、、こなしてしまった、、、(; ̄― ̄Aアセアセ
もう、カラータイマーが鳴るのも通り越していたんですものバッド(下向き矢印)

でもね、この日の練習が終わると
充実感が一杯になります
もっと、体力付けないとなぁ〜と、足を動かさないとなぁ〜が
今のところの目標ですわ
ニコニコしながら、この練習を受けられる日が来るのだろうかー(長音記号1)

がんばれ、あたしぴかぴか(新しい)
posted by ちくりん at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月21日

試練のような試合(笑)

19日の試合は、トーナメント表を見たときに
すでに、本調子ではないし・・・棄権でもして逃げ出したくなるような
そんな、組み合わせだったあせあせ(飛び散る汗)

だってね、下半分のページに
うちのクラブの1.2.3が揃っているのよがく〜(落胆した顔)
それも、1試合目以外は決勝まで勝ち上がるためには同士討ち!!

一応ね、今回のペアーとの組み合わせは
あたしたちが第1ペアーとなるわけで、、、決勝までは負けられないパンチ
もちろん、他のクラブと当たる1回戦で負けるわけにもいかない
(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))  
足は大分良くなっていたけど、足を理由に逃げたくなるでしょ??( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

1試合目は無事に勝てた(*´∇`*;△
2試合目は、うちのクラブの第3ペアー 
油断してはいけないと、常にラブオールだと自分に言い聞かせながら
集中力をかなり使った(笑)
3試合目は、うちのクラブの第2ペアー
ここはね、実は練習で互角なのですわ、、、(; ̄― ̄Aアセアセ
でも、負けちゃいけないところ
ここでも、常にラブオールだと自分に言い聞かせ残りの集中力の大半を使ったあせあせ(飛び散る汗)
で、迎えた決勝戦
此処には、前に負けたんだけど・・
でも、負けちゃいけないペアーだとあの試合の時に、かなりみんなから怒られて・・・
プレッシャー!!
負けたら、同士討ちで敗れたペアーに申し訳ないし
プレッシャー!!

1ゲーム目
14−10でリードしつつも、ここでいつものカチンむかっ(怒り)が出てしまった
おっと、そんな場合でないと自分を取り戻しつつも、、間に合わず
落としてしまった
2ゲーム目
ペアーと戦っている場合ではないんだと、自分に言い聞かし
彼女の提案をすべて笑顔で受け入れる
15−10とどうにかとった
ふぅ〜〜、、、集中!集中!
3ゲーム目
リードしていた4−0ぐらいの時
パートナーが「(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・雑念が入ってくる!」と集中力を乱す
「大丈夫だよ、待っているからw」と、言いつつも
だんだんと、自分も周囲の応援の声と相手ペアーの甲高い「ヨッシャアー!!」という声が
頭に残るようになってきた
まずいまずい、、と、自分の中の集中力を探したけど〜〜見つからなかった
トボトボトボ ((((( T_T)
なんで、こんなにメンタルが弱いんだろうバッド(下向き矢印)
結局、そのまま・・ゲームを落とした

試合を見ていた知り合いにアドバイスを求めたら
「こうゆう試合は、結局は気が強い方が勝つんですよ!」って
そっかぁ、、あたしはやっぱりか弱かったのね(笑)
・・・笑っている場合じゃないけど

しかし、プラス思考のちくりんは考えた
同士討ちの2戦の集中力は、いままでより長く持続できたぴかぴか(新しい)
もう少し、集中力を増やしておけばいいのよね??

今日出来た集中力を、これから自分の物に出来るようにトレーニングしよw
なかなか、試合でしかお目にかかれない
自分の集中力w
やっぱり、試合経験って大事ですね
いっぱい試合に出て(ヾ(・・;)ォィォィすでに出てるって!〜)
養っていきたいと思った
そう、忘れないうちにねw

あとexclamation×2カチンが深くなる前に・・自分から笑顔ですわわーい(嬉しい顔)

がんばれ、あたし!!

幸いにして20日も試合だったりする( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
忘れないうちにねwダッシュ(走り出すさま)
posted by ちくりん at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。